番組を探す
カテゴリで選ぶ
番組表・フライヤー
週間
2月
3月
トップ
おすすめ ▲▼
特集/シリーズ/オリジナル
おすすめ番組/おすすめ動画
番組表
お知らせ
satonokaについて ▲▼
satonokaとは?
satonokaを見るには
4K放送とは?
ご意見・ご感想
カテゴリ ▲▼
ミステリー
グルメ
ドキュメンタリー
お祭り・イベント
紀行・風景
スポーツ・アウトドア
情報・ニュース
バラエティ
映画・ドラマ
キッズ
人物・歴史
その他
制作:日本ネットワークサービス
2回目は、山梨県身延町。 日蓮宗の総本山・久遠寺がある場所です。山梨の民謡の中には「身延の者は声がいい。水がいいからだ」とうたわれるものがあるほど水に恵まれています。番組では、ベトナムから仕事や勉強で山梨に来ている女性2人が身延町を訪れ、水と信仰の関わりを訪ねます。また信玄の隠し湯とも言われる下部温泉など水の恵みも紹介します。
関連番組
ウンディーネの誘い ~山梨の職人と水 其の2~
ウンディーネの誘い ~釜無川の流れと共に歩む街~
ウンディーネの誘い ~神秘の湖と伝統の手漉き和紙~
ウンディーネの誘い ~豊富な地下水に恵まれた水上の街~
ウンディーネの誘い 〜源流が紡いだ文化の宿場町〜
ウンディーネの誘い ~自然と文化が調和した都市~
ウンディーネの誘い ~ふえふきの恵み~
ウンディーネの誘い ~春を待つ八ヶ岳南麓の湧水群~
ウンディーネの誘い ~名水に育まれた信仰と歴史の地~
ウンディーネの誘い ~人と自然が調和する緑の里~
ウンディーネの誘い ~日本一の渓谷美・新緑編~