番組を探す
カテゴリで選ぶ
番組表・フライヤー
週間
4月
5月
トップ
おすすめ ▲▼
特集/シリーズ/オリジナル
おすすめ番組/おすすめ動画
番組表
お知らせ
satonokaについて ▲▼
satonokaとは?
satonokaを見るには
4K放送とは?
ご意見・ご感想
カテゴリ ▲▼
ミステリー
グルメ
ドキュメンタリー
お祭り・イベント
紀行・風景
スポーツ・アウトドア
情報・ニュース
バラエティ
映画・ドラマ
キッズ
人物・歴史
その他
制作:YOUテレビ
©YOUテレビ
横浜と映画の関係は古い。明治44年(1911)、日本最初の洋画専門館「オデヲン座」が横浜の伊勢佐木町に誕生。輸入された映画が一番最初に上映されるときに使われる「封切り」という言葉はここが発祥である。 戦後、今は見る影もないが伊勢佐木町エリアには約 40もの映画館があった。なぜ横浜では、映画文化がそんなに盛んだったのか?その謎を紐解くと共に、現在も伊勢佐木町にあるのミニシアターの奮闘ぶりを描く。 出演:映画監督 林海象/横浜映画研究家 山岸丈二 ほか
関連特集
【特集】横浜開港記念日 ~神奈川・横浜~
2024 横浜旭ジャズまつり ダイジェスト #4 阿川泰子
2024 横浜旭ジャズまつり ダイジェスト #3 ユッコ・ミラーBAND
横浜ミストリー #40 ミナト横浜を支えた運河
かながわ らく楽ウォーキング #17 ~横浜市 山手周辺~
横浜ミストリー 廃墟から楽園へ ~横浜赤レンガ倉庫・復活にかけた人々~
横浜ミストリー 憧れのダンスホール ~横浜 元町 クリフサイド~
ふくあじ 神奈川編 #20 コペ / 金葉
かながわ らく楽ウォーキング ~神奈川県横浜市~
ふくあじ 神奈川編 #17 皆楽亭 / 風縁28番地
あやかり神社巡りの道 ~師岡熊野神社編~